2017年度 制作演習一覧<紀尾井町キャンパス>

※制作演習は各専攻3−4年生向けのアドバンスドの内容になる為、専攻の基礎授業や基礎実習を受けていることが前提である。シラバスにて前提授業などを確認の上、受講すること。

以下のプロジェクト名をクリックするとシラバス(制作演習の内容)がPDFファイルで確認できます。

前のページへ戻る

■ 制作演習

分野 No. 科目名 担当教員 開講期 曜日時限 対象学年 教室 内容 実習費
映像 SE01 制作演習a (PV・CM制作) 佐藤・金田 春学期 水曜1-2限 3年生 3304教室 商品・地域・団体などのPV・CMの企画・撮影・編集を行う。調布市を中心に、地域とのコラボレーションや、コンテストへの応募などを目指す。  
SE02 制作演習b (モーショングラフィック) 五島 春学期 金曜1-2限 3年生 3401教室 合成や2DCGソフトやなどによるタイトルバックの作成・プロジェクションを使用した作品作りなどを通して、モーショングラフィックを学ぶ。  
SE03 制作演習c(PV・CM制作) 佐藤・金田 秋学期 水曜1-2限 3年生 3304教室 商品・地域・団体などのPV・CMの企画・撮影・編集を行う。調布市を中心に、地域とのコラボレーションや、コンテストへの応募などを目指す。  
SE04 制作演習d (モーショングラフィック) 五島 秋学期 金曜1-2限 3年生 3401教室 合成や2DCGソフトやなどによるタイトルバックの作成・プロジェクションを使用した作品作りなどを通して、モーショングラフィックを学ぶ。  
アニメCG SE05 制作演習a(2D・3DCG) 今西 春学期 金曜1-2限 3年生 3402、3405教室 CGツールを使用したアニメーションの基礎的制作技法を
学ぶ。「アニメーションⅠ、Ⅱ」を履修していることが望ましい。
2,000円
SE06 制作演習b(画コンテ・レイアウト) 黒田 春学期 月曜2-3限 3年生 3207教室 映像演出におけるコンティニュイティの重要性に基づいて、画コンテの制作方法及び画面のレイアウト、画面構成を具体的に伝える技法を身につける。 2,000円
SE07 制作演習c (2D・3DCG) 今西 秋学期 金曜3-4限 3年生 3202、3402教室 CGツールを使用したアニメーションの応用的的制作技法を
学ぶ。「アニメーションⅠ、Ⅱ」を履修していることが望ましい。
2,000円
SE08 制作演習d (創作アニメーション) 黒田 秋学期 月曜4-5限 3年生 3205教室 アニメーションの制作、特にプロダクション作業の部分を主に体験する。具体的には、レイアウト、原画、動画の作画及びタイムシートの付け方、読み方、仕上げ作業、撮影指示における演出的な指示までの工程をマスターする事でクリエーターへの道を目指す。 2,000円
アクティング SE09 制作演習a (アクティング)  伊勢 春学期 火曜1-2限 3年生 1号棟地下ホール 「身体表現BⅠ・BⅡ」を履修していることが望ましい。履修時にオーディションがある。  
SE10 制作演習b (アクティング)   浅井 秋学期 火曜1-2限 3年生 1号棟地下ホール 「身体表現BⅠ・BⅡ」を履修していることが望ましい。履修時にオーディションがある。
 
SE11 制作演習c (アクティング) 望月 春学期 月曜3-4限 4年生 4301、4302教室 「制作演習a・b(アクティング)」を履修していることが望ましい。プロフェッショナルな表現を追求する。  
SE12 制作演習d (アクティング) 望月 秋学期 月曜4-5限 4年生 1号棟地下ホール 「制作演習a・b(アクティング)」を履修していることが望ましい。プロフェッショナルな表現を追求する。  
アナウンス SE13 制作演習a (アナウンス) 木内 通年 春:火曜2限秋:月曜2限 3-4年生 春:5303教室/     秋:4202教室 インタビュー・司会・レポート・ディベートなど、しゃべり手としてのより高度な「説明力」「表現力」「コミュニケーション能力」を身につける事に主眼を置き、スキルを磨く。「音声表現CⅠ・Ⅱ」を履修していることが望ましい。 取材現場までの交通費は自己負担
声優 SE14 制作演習a (アニメアフレコ) 黒田 春学期 月曜4-5限 3年生 3302教室+3号棟MA室 表記の授業曜日時限以外に土曜日を利用して収録を行うことがある。日程については、授業開始時に相談して決定。「音声表現BⅠ・Ⅱ」を履修していることが望ましい。 2,500円
SE15 制作演習b (外画アフレコ) 黒田 秋学期 月曜2-3限 3年生 3302教室+3号棟MA室 表記の授業曜日時限以外に土曜日を利用して収録を行うことがある。日程については、授業開始時に相談して決定。「音声表現BⅠ・Ⅱ」を履修していることが望ましい。 2,500円
SE16 制作演習c (アニメアフレコ) 黒田 春学期 金曜2-3限 4年生 3302教室+3号棟MA室 表記の授業曜日時限以外に土曜日を利用して収録を行うことがある。日程については、授業開始時に相談して決定。「制作演習a(アニメアフレコ)・b(外画アフレコ)」を履修していることが望ましい。 2,500円
SE17 制作演習d (朗読劇 松野 秋学期 集中 3-4年生 学外 都内のホールにおいて行われるプロの声優による朗読劇の舞台を、準備段階から本番に至るまで、スタッフ、または出演者として体験していく。「制作演習a (アニメアフレコ)」を履修していることが望ましい。 交通費自己負担
サウンド SE18 制作演習a (サウンド技術I) 大野 春学期 木曜4-5限 3-4年生 3号棟MA室+3号棟3403教室 ラジオドラマ、アニメ、映画、ドラマ、ゲーム作品のMA作業を学習し、作品の仕上げを行う。Protools110以上の合格者対象。  
SE19 制作演習b (サウンド技術II) 大野 秋学期 木曜4-5限 3-4年生 3号棟MA室+3号棟3403教室 ラジオドラマ、アニメ、映画、ドラマ、ゲーム作品のMA作業を学習し、作品の仕上げを行う。Protools110以上の合格者対象。  
SE20 制作演習c (作曲I) プルチョウ 通年 火曜3限 3年生 3号棟MA室+3号棟3403教室 音楽作品の制作。ラジオドラマ、アニメ、映画、ドラマ、ゲーム作品のテーマ曲やBGMの制作を行う。「デジタル音楽表現」を履修していることが望ましい。  
SE21 制作演習d (作曲II) プルチョウ 通年 火曜3限 4年生 3号棟MA室+3号棟3403教室 音楽作品の制作。ラジオドラマ、アニメ、映画、ドラマ、ゲーム作品のテーマ曲やBGMの制作を行う。「デジタル音楽表現」を履修していることが望ましい。  
ステージ SE22 制作演習a (ステージデザインⅠ)            加藤・島田・市川 春学期 月曜3-4限 3-4年生 3号棟地下多目的スタジオ2 各パートが連携して、総合的に舞台制作を行う。「舞台空間Ⅰ・Ⅱ」を履修していることが望ましい。  
SE23 制作演習b (ステージデザインⅡ)           加藤・島田・市川 秋学期 月曜1-2限 3-4年生 3号棟地下多目的スタジオ2 各パートが連携して、総合的に舞台制作を行う。「舞台空間Ⅰ・Ⅱ」を履修していることが望ましい。  
SE24 制作演習c (音楽ライブ制作 I)                 滝口・ウィリアム・島田・メディア学部教員 春学期 火曜4-5限 3-4年生 3号棟地下多目的スタジオ2・4号棟4202教室 企画・制作、ヴォーカル・楽器演奏、照明、音響に分かれ、様々なタイプの音楽ライブを実践する。「舞台空間Ⅰ・Ⅱ」もしくは「デジタルレコーディングⅠ・Ⅱ」を履修していることが望ましい。  
SE25 制作演習d (音楽ライブ制作 II)                 滝口・ウィリアム・島田・メディア学部教員 秋学期 火曜4-5限 3-4年生 3号棟地下多目的スタジオ2・4号棟4202教室 企画・制作、ヴォーカル・楽器演奏、照明、音響に分かれ、様々なタイプの音楽ライブを実践する。「舞台空間Ⅰ・Ⅱ」もしくは「デジタルレコーディングⅠ・Ⅱ」を履修していることが望ましい。  
ビジネス SE26 制作演習a1(ネットメディアコンテンツ) a1:寺本・稲垣 春学期 水曜5-6限 3-4年生 3202教室 ネットメディアの運営、コンテンツ制作について実践的な活動を通して、メディアを企画・運営するという事を学ぶ。 実費が生じる場合がある
SE27 制作演習a2(コンテンツビジネス) a2:黒田・中尾 春学期 火曜4-5限+集中 3-4年生 5301教室 コンテンツビジネス展開を「フランダースの犬」アニメーション監督である黒田先生と共に体験する。教材にアニメスタジオ「スタジオ4℃」制作作品を使用。また、作品企画を含めたコンテンツ開発を実践的に行っていく予定である。 実費が生じる場合がある
SE28 制作演習b (ビジネススキル) 白川 春学期 金曜2-3限 3年生 3304教室 1、2年での基礎的な知識をもとに、さらにその上の発想力・企画力を体系的に、KJ法、マインドマップ、ブレーンストーミング、ストーリーマーケティング技法などを学びコンテンツビジネスを行えるための実践力習得する演習。  
SE29 制作演習c1(ネットメディアコンテンツ) c1:寺本・稲垣 秋学期 水曜5-6限 3-4年生 3202教室 ネットメディアの運営、コンテンツ制作について実践的な活動を通して、メディアを企画・運営するという事を学ぶ。 実費が生じる場合がある
SE30 制作演習c2(コンテンツビジネス) c2:黒田・中尾 秋学期 火曜4-5限+集中 3-4年生 5301教室 コンテンツビジネス展開を「フランダースの犬」アニメーション監督である黒田先生と共に体験する。教材にアニメスタジオ「スタジオ4℃」制作作品を使用。また、作品企画を含めたコンテンツ開発を実践的に行っていく予定である。 実費が生じる場合がある
SE31 制作演習d (企画・プレゼンテーション) 白川 秋学期 金曜2-3限 3年生 5201教室 既に体得している作文能力、企画書作成能力、プレゼンテーション力、コミュニケーション力、マーケティング力を強化し、磨きをかける演習。一人1つ以上の企画提案書、事業提案書の完成させる。  
グローバル SE32 制作演習a(グローバルメディア)            メディア学部教員 春学期 集中 3-4年生 別途告知 インターネットとソーシャルメディアの発展により、グローバル化する社会の中で、どのように、これからのメディアを運営、展開していくべきかを学ぶ。  
SE33 制作演習b(グローバルメディア)      メディア学部教員 秋学期 集中 3-4年生 別途告知 インターネットとソーシャルメディアの発展により、グローバル化する社会の中で、どのように、これからのメディアを運営、展開していくべきかを学ぶ。  
SE34 制作演習c(グローバルメディア)            メディア学部教員 秋学期 集中 3-4年生 別途告知 インターネットとソーシャルメディアの発展により、グローバル化する社会の中で、どのように、これからのメディアを運営、展開していくべきかを学ぶ。