城西国際大学4月学部入試への出願に関連したQ&Aをまとめました。
総合型選抜はエントリーが必要ですか?
経営情報学部の「スポーツ総合型選抜」の募集要項はどのようにすれば入手できますか?
希望した会場で必ず受験できますか?
当日の受験会場は、受験票に記載しているため、受験票をご確認ください。受験票は選考日の概ね3~4日前からインターネット出願サイトよりダウンロードが可能となります。
健康診断書は必要ですか?
記入を間違ってしまった場合、どうすればいいですか?
複数回出願する場合、調査書も複数必要ですか?
複数の入試方式で出願する場合、1つの出願用封筒に必要書類をすべて入れて構いませんか?
学校推薦型選抜(指定校推薦)の募集要項が欲しいのですが?
宿泊先を紹介してもらうことはできますか?
宿泊先の斡旋はおこなっていません。直接ホテルなどにお問い合わせください。大学周辺および千葉県内のホテルについては募集要項の裏表紙に記載しております。そちらをご確認ください。
受験票がまだ届きません。
受験票は選考日の概ね3~4日前からインターネット出願サイトよりダウンロードが可能となります。受験票は必ず白紙のA4用紙タテ方向で印刷(カラー、白黒どちらでも可)し、大学入学共通テスト利用以外は、選考日に持参してください。
入試当日、大学までのシャトルバスは運行していますか?
千葉東金キャンパス会場で受験する場合、電車を利用する際にはどのように行ったらいいですか?
千葉東金キャンパスの最寄りの駅は、JR東金線求名(ぐみょう)駅です。東金線は本数があまり多くありません。電車の接続にご注意ください(時間帯によっては接続に時間かかる場合があります)。
東京駅からは、総武線快速(地下ホーム)のご利用が便利です。千葉駅までお越しください(京葉線経由で蘇我駅(外房線への乗換駅)を目指すこともできますが、東京駅構内の移動距離がやや長く、初めての場合は時間を要することがあります)。
千葉からは、外房線が便利で、時間帯によっては外房線経由東金線直通の成東(なるとう)行(大網駅で東金線に乗り換える必要がありません)があり、総武本線経由で成東駅を目指すよりも楽に移動できます。
なお、求名駅からキャンパスまでは徒歩約5分です(駅からキャンパスが見えます)。
できるだけ事前にご自宅から試験会場までの経路・時間を確認しておくことをおすすめします。
(参考)10:00頃に大学に到着する電車(東京・千葉・蘇我方面より) (2023年4月現在)
東京8:25-(総武線快速千葉行)-9:06千葉9:16-(外房線東金線直通成東行)-9:55求名
(平日)東京8:25-(京葉線蘇我行)-9:15蘇我9:23-(外房線東金線直通成東行)-9:55求名
(土日)東京8:22-(京葉線快速蘇我行)-9:04蘇我9:23-(外房線東金線直通成東行)-9:55求名
当日、受験票を忘れてしまったら、どうしたら良いですか?
上履きは必要ですか?
当日、遅刻をしてしまった場合、受験できますか?
会場到着が遅れそうな場合は、必ず入試課(TEL.0475-55-8855)までご連絡ください。
当日、事故や気象状況で電車が遅れていた場合、受験できますか?
試験会場に保護者が同伴してもいいですか?
試験はマークシート方式ですか?
合格発表の方法はどのようになっていますか?
大学での掲示発表はおこないません。また、お電話のお問い合わせにも一切お答えできません。
入学手続はどのようにおこなうのですか?
「入学手続締切日」までに入学金・学費などの納付がなかった場合、自動的に入学辞退の扱いとなるため、ご注意ください(※学校推薦型選抜(指定校推薦)で合格された方は辞退手続きはできません)。
城西国際大学 入試課
TEL: 0475-55-8855
FAX: 0475-53-2194
E-mail: admis@jiu.ac.jp