ISSN 2436-7885
タイトル 言語文化研究―城西国際大学大学院
『言語文化研究』は、城西国際大学大学院人文科学研究科に所属する院生、修了生、教員、日中連携大学院の在学生・修了生、日中連携大学院コース運営にかかわる教員の研究発表の場です。『文明の科学』と『日本言語文化研究 : 城西国際大学大学院紀要』の2誌を統合、再編して、2022年3月に新たに創刊されました。
表紙 PDF
● 論文
「白羽箭」から見る泉鏡花の反戦思想― 漢詩を中心として ―(于 達) PDF
中国人大学院留学生の日本語習得における自律学習獲得プロセス― 複線経路・等至性モデル(TEM)を用いて ―(李 燕) PDF
中国における「IT+日本語」専攻のキャリア教育の研究― 複線径路・等至性モデル(TEM)による大卒生のプロセスの分析 ―(由 天舒) PDF
日本語と中国語における開始を表す表現に関する研究の概観―「~始める」、「~出す」、「~て来る」と“~起来” 、“~开”、“~上”を中心に―(単 麗) PDF
日本語授受表現に関する研究概観と今後の課題(劉 寧暉) PDF