今年も多くの学生が経営情報学部に入学しました。安心して大学生活をスタートできるように、オリエンテーションとフレッシュマンセミナーを実施しました。本学部ではアドバイザー制度を設けています。15名程度の学生に一人の教員がアドバイザーとして付き、学生の時間割作成やキャリア形成をアドバイスします。
オリエンテーションでは1年間の時間割を作成します。経営情報学部は他学部と比べ学びの幅が広く多様です。自由度は高いのですが、その分、自分自身のキャリア形成を考えながら時間割を組む必要があります。教員や先輩の指導を受けながら、ひとりひとりに合った時間割を作成します。
そして今年のフレッシュマンセミナーは東京ディズニーランド®で実施しました。フレッシュマンセミナーの目的の一つは友人づくりですが、経営情報学部の学びの一歩として、前日に「株式会社オリエンタルランドの強みとビジネスモデル」を学び、現地ではオリエンタルランドのホスピタリティや経営の工夫について、遊びながら見つけるミッションにも取り組みました。
はじめての時間割作成。真剣に取り組みました!
城西国際大学のこれまでの歩みと次の日にむけて「オリエンタルランドの強みとビジネスモデル」を学びました。