東京紀尾井町キャンパスにて特別講演会「税を考える」が開催されました!

  • 産学連携

麹町税務署による特別講演会「税を考える」

2019年11月8日(金)東京紀尾井町キャンパスにて、麹町税務署の副署長、藤原太一先生をお招きし、税に関する特別講演会を開催しました。

特別講演会は東京紀尾井町キャンパスの経営情報学部の1年生を対象に、実践・体験型授業「ビジネスキャリアI」の一環として行われ、「税を考える」をテーマに、税の現状や種類、役割などを、具体的な事例などを交えて分かりやすくご教授いただきました。

学生たちはメモを取りながら熱心に耳を傾けていて、講演後に「ありがとうございました」「分かりやすかったです」と声をかける学生もいました。

聴講後には、

・将来、会計ファイナンスコースで税理士を目指す者にとっては、税の基本的なことが分かってよかったです。
・国税専門官の採用試験の準備の仕方のアドバイスをもらったので、参考になりました。

などのコメントが寄せられ、学生たちにとって非常に有意義な講演会になった様です。

今後のビジネスキャリアIの授業の中で、今回の講演会の内容を踏まえたディスカッションやまとめ・発表を行い、さらに税についての理解を深めていきたいと思います。