メディア学部では、1年次よりノートパソコンを使用する必修授業がありますので、入学後、授業が始まります4月上旬までに米Apple社のMacBook AirまたはMacBook Proをご用意いただけますようお願いしております。
米Apple社のパソコンは、映像業界、デザイン業界、音楽業界、CM業界などのさまざまなクリエイティブ業界で標準的に使われており、将来メディア企業やクリエイティブな仕事をめざす学生には必携のものです。
よくあるご質問
Q:案内書3モデルのそれぞれの違いはなんですか?
A:Aモデルが授業で使用する最小スペックになります。必修授業やその他授業のレポートにおいて不自由なくお使いいただけます。
Bモデルは、Aモデルよりメモリ16GBおよびSSD(保存媒体)が512GBと大容量になり、映像編集からデザイン作品制作まで快適にお使いいただけます。多くの方におすすめできるタイプです。
Cモデルは、SSDを1TBにカスタマイズしたMacBook Proです。映像やサウンドなどの大容量のデータを取り扱え、長時間の編集にもおすすめです。
Q:必ず同封案内書のモデルをその業者から買わないといけないのですか?
A:ご購入先は、どちらでもかまいません。量販店でご購入いただいてもかまいませんが、ご案内した特設サイトからご購入いただきますと延長保証が充実しておりますので、安心して4年間お使いいただけます。ご案内した3モデル以外にカスタマイズをご希望の方は、Apple Store(0120-994-994)でのご購入をおすすめします。
Q:ソフトウェアは必要ないですか?
A:必修科目で「Microsoft Office」を使用しますが、本学学生は、無料で使用することができますので、購入の必要はありません。入学後に授業内にて、インストール等についてご案内します。また他にはMacBook Proに元々入っているソフトウェアを使用します。
その他のソフトウェアに関しましても、使用する授業にてご案内します。
Q:案内書での購入方法は?
A:お送りしたご案内のチラシをご覧ください。購入方法等で不明な点は、ご案内のちらしに記載の【お申込に関するお問い合わせ】先にお問い合わせください。
購入サイトURL(ID、PWはチラシをご覧ください)
http://shop.kgem.co.jp/jiu-m