HOME > 新入生オリエンテーション > 情報科学研究センターの利用法

情報科学研究センターの利用案内

・情報科学研究センター内は私語、飲食、通話は禁止です。
(夏場の水分補給のためペットボトルの持ち込みは良いですが、荷物の中に入れてください。)

・自習のために自由に使用できる情報機器を用意しています。
 【印刷コーナー】:レポート、卒業論文などの印刷に利用できます。(スタンド形式)
ノートパソコン4台(Microsoft Windows11、Office2021)
モノクロ・レーザープリンタ1台
※カラー印刷は窓口で受付しています(有料)
 【PCコーナー】:レポート、卒業論文などの入力・編集はPCコーナーを利用してください。
ノートパソコン2台(Microsoft Windows11、Office2021)

・印刷(モノクロ・カラー)は、各授業期間終了前の2週間程度利用できます。
期間外の利用は一切できませんのでご注意ください。
※城西国際大学はSDGsに取り組んでおり、情報センターとしてはペーパーレス化を推進しております。
   詳しくはこちら

・情報科学研究センターのPCコーナー及び、印刷コーナーのパソコンは、シャットダウンをすると
保存データが削除されますので、USBメモリ等を用意し、ご自分で保存をしてください。
(USBメモリの貸出はしていません。)

・受付時間:月曜日~金曜日 9:00~16:30(お昼休み11:30~12:30除く)
土曜日、日曜日、祝祭日、夏期・冬期休業中の休館日ならびに臨時休館日は受付しておりません。