俱乐部
2024.06.17
表彰を受ける安藤選手
2024年6月2日(日)にスービックベイ(フィリピン)で開催された2024アジアトライアスロンパラ選手権に安藤匠海選手(国際人文学部国際交流学科 4年)が日本代表として出場しました。安藤選手はPTS5のクラスに出場。スイム750m、バイク20km、ラン5kmを競い、タイムは1:13:25を記録。2位という素晴らしい結果を残しました。
日本だけでなく世界の舞台で活躍する安藤選手にこれからも熱いエールをお願いします。
応援ありがとうございました。今回は湿度80%気温30℃を超える厳しい環境でのレースとなりました。優勝を目標にレースに挑んだため悔しい気持ちもありますが、表彰台に上がり、次に繋げることができました。課題も収穫することができたので、世界の強豪選手に食らいついて行けるように日々鍛え上げていきたいと思います。 今後とも応援をよろしくお願いいたします。
※パラトライアスロンでは、障がいの種類や程度によってクラスを分け、クラスごとに競技を行い、勝敗を決めています。安藤選手のクラスは、切断やまひなど肢体不自由の立位の選手が出場するクラスで、障がいの程度により4つのクラスに分けられています。選手によっては義足などの装具を装着したり、義足で自転車をこげるようにカスタマイズしたりと、障がいに合わせた用具の使用や改良が認められています。PTS2~PTS5で数字が小さいほど障がいの程度が重く、数字が大きいほど軽くなります。<公益財団法人日本パラスポーツ協会 パラトライアスロンガイドより引用>