This page does not support translation languages. ×

留学生別科について ご案内

教育目標 (別科細則 第1章、第1条 一部修正)
城西国際大学の建学の精神「学問による人間形成」及び教育理念「国際社会で生きる人間としての人格形成」を実現するため、留学生に日本語及び日本文化の研修をし、併せて諸外国との関連性を理解する学際的な教育を実施することにより、国際社会に貢献する人材の基礎を養うとともに、広く人類文化の発展に寄与することを目的とする。

ディプロマポリシー(Diploma Policy: DP)
留学生別科は、所定の単位を取得し、かつ以下に該当すると判断した場合に、日本語専修課程、日本文化専修課程の卒業を認定し卒業証書を授与する。

・自分の将来を具体的に考え、その進路へ進むために必要な日本語能力と知識を有し、活用することができる。
・生活、学修面で生じる課題や問題に対し、自ら考え解決をはかる能力を有し、自律的に目標を立て、遂行することができる。
・様々な文化を背景とする人々を尊重し、多文化共生社会の一員として、コミュニティーの中で調和的な人間関係を築くことができる。

カリキュラムポリシー(Curriculum Policy: CP)
留学生別科では、教育研究上の目的及び卒業認定方針に基づき、自らの進路を切り開ける日本語力と自己開発力を身に付けた人材を育成するため、以下に掲げる方針によりカリキュラム(教育課程)を編成する。

・読む、書く、聞く、話すの4技能を使い、高等教育で必要とされる日本語能力及びコミュニケーション能力を身に付けるために、4技能を学ぶ総合的な日本語科目を設置する。
・「つながる」を柱とし、実社会、異文化、地域等と繋がるための知識と経験を得るために、内容言語統合型科目を設置する。
・主体的・自律的に学修する能力とその方法を修得するため、ポートフォリオ作成を含む自立学習プロジェクトの科目を設置する。
・日本での生活に適応するとともに、課題を自ら探求し解決を図るために必要な基礎能力を身に着けるための科目を設置する。
・高等教育で必要とされる学習活動の基礎となる知識と活用技術を身に付けるため、アカデミック科目を設置する。
 
アドミッションポリシー(Admission Policy: AP)
留学生別科では、全学方針のもと、城西国際大学の建学の精神及び教育方針に共感し、以下に当てはまる人を求めます。

1 国際社会の中で、将来必要とされる人材や自分がなりたいと思う人物像について思い描くことができ、そのような人物になるために主体的に学ぶことができる人。
2 問題に対し、他者の協力を仰ぎながらも解決に向けて努力でき、互いに協働して学び合うことができる人。
3 異文化や地域社会で生活することに関心と意欲を持ち、他者と相互理解を図りながら自分の活動を広げ、深めようとすることができる人