★在学生へのお知らせこちらをクリック
★学生サービス課からのお知らせはこちらをクリック
※2021年4月1日よりシャトルバスの運行が改正されました: 新時刻表はこちら
各シャトルバスは座席定員制なので、満席になったら立っての乗車はできません。時間に余裕をもって並ぶか、
他の交通機関でお越しください。
大学からのお知らせや授業情報、呼び出しなどをあなた専用のページに送信し、学内外を問わずインターネットに
接続されたPCやスマートフォンから、情報を確認することができます。
メッセージ転送設定を利用すると、個人の携帯メール等に自動転送できます。
ログインするには、ユーザーIDとパスワードが必要です。
パスワードを忘れたら、情報センターで再登録をしてください。
月~土曜日 9:00~16:30受付(昼休み11:30~12:30を除く)
ログイン及び、サインインするには、ユーザーIDとパスワードが必要です。
パスワードを忘れたら、情報センターで再登録をしてください。
月~土曜日 9:00~16:30受付(昼休み11:30~12:30を除く)
JIU Mailを携帯メールに転送しても受信できないときは各携帯会社のヘルプページを参考にしてください。
学生便覧、教職課程、履修系統図、科目ナンバリングなど教務課からのお知らせを配信しています。
(新入生)オリエンテーション説明資料について
(新入生)オリエンテーション詳細日程について
(在学生)オリエンテーション説明資料について
(在学生)オリエンテーション詳細日程について
新入生オリエンテーション全般日程及び健康診断日程のお知らせ
在学生オリエンテーションについて
学生便覧、教職課程、履修系統図、科目ナンバリングなど教務課からのお知らせを配信しています。
(新入生)オリエンテーション説明資料について
(新入生)日本語履修説明について
(新入生)オリエンテーション詳細日程について
(在学生)オリエンテーション説明資料について
(在学生)オリエンテーション詳細日程について
新入生オリエンテーション全般日程及び健康診断日程のお知らせ
在学生オリエンテーションについて
学生相談室
学生相談室では、一人一人の個性を大切にします。皆さんが学生生活の中で出会う様々な問題について一緒に考え、話し合いながらその人らしさを発揮できるような解決策を探していきます。 困ったときは一人で悩まず、気軽に訪ねてきてください。そこには新しい出会いが待っています。詳しくはココをクリック!!
ハラスメント相談員
学生便覧の「ハラスメント等の防止のためのガイドライン」に記載している相談窓口(ハラスメント相談員)を各キャンパスに設置しています。
学生サービス課からのお知らせ
2021.3.30 学生サービス課 オリエンテーション案内について(奨学金・予約採用)
日本学生支援機構給付・貸与奨学金 予約採用(高校で採用候補者決定通知をもらっている方)
※上記URLを確認するにはMicrosoft365アカウント(jiuメール)を利用します。
(アカウントの認証は、JIUメールのパスワードを入力してください)3月25日にmanabaで案内済みです。
2021.3.26 学生サービス課 オリエンテーション案内について(奨学金)
日本学生支援機構給付・貸与奨学金 定期採用(新たに申し込みをしたい方)
※高等教育の修学支援制度(授業料減免)を希望する方は日本学生支援機構給付奨学金を申し込む必要があります※
※上記URLを確認するにはMicrosoft365アカウント(jiuメール)を利用します。
(アカウントの認証は、JIUメールのパスワードを入力してください)
10.27 新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた学生の課外活動
04.08 証明書の交付について
授業開始までの間、在学生の証明書交付申請を郵送で受付を行います。
取得方法等については、卒業生各種証明書発行方法をご確認願います。
※05月30日までは、郵送での受付のみとさせて頂きます。
12.05 障害のある学生の支援について
07.22 学校感染症と診断されたら
09.23 交通安全について
情報センターからのお知らせ
ネットワーク利用について
身代金要求型ウィルスメールについて
身代金要求型ウィルスメール(ランサムウェア)が世界各地で報告されています。
日本国内でも感染が確認されていますので、以下の点について注意してください。
不審なメールの添付ファイルを開かない
(添付ファイルは、圧縮ファイルだけでなくPDFやテキスト、Word、Excelファイルなどでも感染する場合があります)
高等教育の修学支援新制度
城西国際大学は「高等教育の修学支援新制度」の対象校に認定されました。
在学生の授業料等の減免に関する対応につきましては、下記のページをご参照ください。
各種教育ローン
この制度は、入学金·授業料等の納付金をクレジット会社が納付金負担者に代わって本学に立替え払いをし、納付金負担者はクレジット会社に毎月分割で返済をしていただくものです。
詳細については下記サイトをご覧ください。
(サポートデスク 0120-517-325 9:30~17:30)
(コンシュマーデスク 0120-338-817 10:00~19:00)
(カスタマーセンター 0120-686-909 9:30~17:30)
(提携校コード:JI000006、申込コード:1001)
(教育ローン専用ダイヤル 0120-61-6910 平日9:00~20:30 土日祝日10:00~17:30)
キャリタスUC
キャリタスUCを通じて本学に送信された求人情報です。
渡航の際には
留学や研修・観光旅行のため渡航する際には、 現地事情を把握していないために、盗難などの被害に遭うケースが多く見受けられます。このような被害に遭わないように、外務省 海外安全ホームページ から情報を得て、安全·安心な旅行を心がけてください。
Adobe Creative Cloud が購入できます