海外研修
2025.03.12
2025年2月5日~3月9日にかけて、カナダ・ブリティッシュコロンビア州のカモーソン・カレッジ(Camosun College)にてカナダ研修(プログラム名:インクルーシブ教育の理解・体験に焦点を当てたカナダ留学プログラム)を実施し、国際交流学科所属の10名の学生が参加しました。なお、本研修は、日本学生支援機構(JASSO)による海外留学支援制度の助成を受けています。
本研修では、カモーソン・カレッジ側の協力のもと、本学の研修のためのプログラムを構築していただき、英語学習にとどまらず、先住民文化に関するワークショップ、平等性・多様性・包摂性に関する理解を深めるワークショップや、リーダーシップ能力育成のためのワークショップ、イノベーションワークショップなど、多種多様なワークショップも組み込まれており、体験的に学ぶことができました。
学生はホームステイを経験し、各々のホストファミリーとのコミュニケーションをする上で、英語のコミュニケーション能力の向上もすることができました。
最終発表会では、「カナダ文化」に関して各自が決めたトピックについて5分程度のプレゼンテーションをしました。たった1ヶ月間でしたが、自信に満ちた様子で楽しそうにプレゼンテーションをしている様子は非常に印象的でした。
初めての海外経験だった学生、長期留学の準備を兼ねていた学生、英語教育の方法論を学びたい学生、カナダに憧れがある学生、世界中に友達が欲しい学生、個々人の参加動機は様々ですが、高い目標を持って、有意義な時間を過ごすことができました。
ビクトリア空港にて
授業の様子
個別指導の様子①
個別指導の様子②
イノベーション・ラボ・ワークショップの様子①
イノベーション・ラボ・ワークショップの様子②
先住民文化に関するワークショップの様子
メーカー・スペース・アクティビティの様子
天気が良い日にみんなでお散歩
ブリティッシュコロンビア州の州議事堂にて
ホエール・ウォッチングにて
修了式:全員に修了証が授与されました