教員活動
2025.04.07
製剤物性解析学研究室の押坂准教授、杉林教授が共著者として執筆した(論文タイトル:In silico model to predict dermal absorption of chemicals in finite dose conditions)論文がThe Journal of Toxicological Sciences誌に受理されました。
本論文は、城西大学との共同研究として実施された。動物実験の倫理的観点から、動物実験の削減が求められており、その代替手法としてin silicoモデルの開発が重要視されている。 皮膚適用製剤の実験室レベルの研究では、無限容量系で実施されることが多いが、実際の使用環境では有限容量で塗布される。このため、有限用量条件と無限用量条件の間で皮膚透過パラメータに差異が生じることがある。本論文では、有限用量条件下で化学物質を塗布した際の経皮吸収速度および経皮浸透プロファイルの両方を推定するin silicoモデルを開発した。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jts/50/4/50_171/_html/-char/en