This page does not support translation languages. ×

【オープンキャンパス開催報告② 6月21日】

NEWS

2025.07.10

『福祉総合学科は、あなたの『居場所』になります
誰かに「支えられてきた」あなたが、誰かを「支える」自分に出会う場所
あなたが未来に出会う場所に福祉総合学科は、あなたが未来に出会う場所になる』

司会進行を在学生が行いました。参加者に向けて、福祉総合学科の紹介や在学生のキャンパスライフを学生目線でわかりやすく説明しました。

アートワークショップでは、川瀬助教による身近なもので作る簡単なステンドグラス作りを体験してもらいました。
きれいに仕上がった作品をは窓に飾り、参加者全員で鑑賞した後に、記念にお持ち帰っていただきました。
 

今回のオープンキャンパスでは、VRを機器を使用したコーナーを設置して、障害をもつ方や高齢者など支援を必要とされる方が見ている世界を擬似体感してもらいました。
 

本学の福祉総合学科の卒業生ご夫婦が、お子様を連れてオープンキャンパスに参加してくれました。当時の担任だった林教授と、その頃の写真を見ながら昔話に花を咲かせていました。
 

城西国際大学のオープンキャンパスは、7月26日(土)です。
私たちは、みなさんの心に「福祉のあたたかさ」を伝えます。
皆さんと出会えることを楽しみにお待ちしています。

オープンキャンパス  予約サイト
 

福祉総合学科の日々の授業やゼミ紹介、さまざまな魅力や情報が見られるインスタグラムがあります。
ぜひ、フォロー&いいねをお願いします。