This page does not support translation languages. ×

第3期 ホテル奨学生 修了式

ホテル奨学生制度

2025.03.28

3月27日、千葉東金キャンパスにて、観光学部が実施する「ホテル奨学生制度」の第3期生の修了式が行われました。今年度は10名の学生が1年間の実習を終え、内山達也観光学部長より修了証が授与されました。

本制度は、大学入学と同時にホテルの客室や寮で生活をしながら、授業時間以外の時間を活用してホテル業務に従事する有償の実習プログラムです。生活費の軽減だけでなく、将来の自己投資にもつながる点が学生にとって大きな魅力となっています。

実習先ホテルは成田国際空港周辺のグローバルな環境に位置しており、語学力や異文化対応力も求められる中、奨学生たちは1年間にわたり実践力を着実に養いました。

修了式では、実習を終えた学生がそれぞれの経験を振り返り、「大変なこともあったが、実際にお客様と接しながら学ぶことの意義を強く感じた」「ホテルの現場で働くことのやりがいや責任感を実感できた」と話してくれました。

2025年度からは新たに幕張副都心のホテルも加わります。今後も、学びと実務の連動による人材育成を推進し、観光業界の未来を担う学生の成長を支えてまいります。

修了証授与の様子

第3期修了生とサポート教員