This page does not support translation languages. ×

「房総のむら」へ行ってきました!

留学生別科

2025.07.10

2025年6月28日(土)、日本文化研修の授業の一環として「房総のむら」へ行きました。

訪問前の事前授業では、学生たちはグループごとに研修当日のスケジュールや調査テーマを決めるなどの準備をしました。今回は体験型学習ということで、研修当日は、グループごとに体験演目を選び、風鈴や張り子など、オリジナル作品を作りました。また、ガイドの方の話を聞きながら昔の商家の街並みを見学し、千葉の伝統的な生活様式や文化・技術を学びました。自由時間には博物館を訪れ地域の歴史を学ぶ、自然を満喫する、写真撮影、文化体験、と各自思い思いに充実したひと時を過ごしました。
 

   

 張り子の絵付け体験            茶道のお点前体験

     

  商家の街並みをバックに記念撮影             ボランティアガイドさんの説明を聞くのは日本語学習の一環

 

         < 作品集 >   

       うちわ紋切り型体験作品                 風鈴の絵付け体験作品