EVENT & TOPICS
2025.06.26
城西国際大学薬学部では、7月26日(土)、8月2日(土)、8月23日(土)にオープンキャンパスを開催します。
キャンパスの雰囲気や、薬学部の学びを体験できる貴重な機会です!
当日は、native教員を交えた医療英語セッションや在学生とのチャットコーナー、個別相談ブースのほか、薬学生気分を体験できるコーナーを予定しています。
「薬学ってどんなことを学ぶの?」「高校での勉強とどう違うの?」といった疑問に応える内容で、薬学の世界をのぞいてみたい方にぴったりです。
薬学部の学びに興味がある高校生・保護者の方はもちろん、医療・科学に関心のある方も大歓迎です。皆さまのご参加を心よりお待ちしています。
■2025年7月26日(土)
①「医療英語セッション」:native教員から外国人に薬を説明するための英語を学べます。
②「オリーブとくすり」:オリーブに関する学生活動を紹介します。
③「界面活性剤」:医薬品や化粧品に使われている界面活性剤の役割とクリーム剤の作り方を紹介します。
7月26日(土)の事前申し込みは、午前の部に参加される場合こちらをクリック、午後の部に参加される場合こちらをクリックしてください。
■2025年8月2(土)
①「医療英語セッション」:native教員から外国人に薬を説明するための英語を学べます。
②「注射薬の相互作用」:複数の注射薬を混ぜてよい?注射薬混ぜたときに起こる変化を体験しましょう。
8月2日(土)の事前申し込みは、こちらをクリックしてください。
■2025年8月23(土)
①「医療英語セッション」:native教員から外国人に薬を説明するための英語を学べます。
②「悪性腫瘍」:働く細胞が働かない細胞に!遺伝子のキズががん化を促す仕組みを一緒に紐解きます。
③「風邪薬の秘密」:複数の薬を一緒に飲んでよい?風邪薬の飲み合わせを体験しましょう。
8月23日(土)の事前申し込みは、こちらをクリックしてください。
・会場
城西国際大学 薬学部(千葉東金キャンパス)
※東京駅・千葉駅→千葉東金キャンパス直通の無料シャトルバスのご利用には、事前のお申し込みが必要です。
※オープンキャンパスは、予約なしでも参加可能です。
全学部で行われるオープンキャンパスの概要は、こちらをクリックしてください。