国際アドミニストレーション研究科
2024.11.12
発表がない院生も真剣に聴講 |All the students attend the presentation seriously
11月12日(火)、本研究科院生による修士論文研究発表会(修士論文概要・研究計画発表会)が対面にて開催しました。
当日の発表では、29名(1学期目と最終学期の院生)が研究成果を日本語または英語で発表しました。入学して最初の、または論文作成直前の大切なプレゼンテーションで熱のこもった発表に、聴講者とも真剣に聞き入っていました。全員がこれまでに研究した成果を堂々と発表し、修士論文完成に向けて頑張ろうと、心新たにしました。
他にも、約40名の院生が発表会に参加し、他の院生の研究を自分たちの今後の研究に生かそうと、熱心に耳を傾けました。11月30日(土)には、2学期目・3学期目の院生の発表会を予定しています。
皆さんの今後の研究に大いに期待していきたいと思います。
Student Presentation Day is the GSIA’s main event, where all the students make an oral presentation to report the progress of their master’s theses. It intends to provide students with a venue to demonstrate their research progress and exchange ideas with peers and the faculty.
The presentations were very impressive. On November 12th, 29 students in their first and last semesters made their presentations, receiving comments and questions from the audience.
Another about 40 students or more also attend the event, listening attentively to their peers’ presentations. For those who attend the event expect their presentation day on November 30th.
We wish the students best and look forward to even greater presentations next time!