学生活動
2025.11.19
国際交流学科2年の黒藪さんが、2025年10月26日に開催された第43回全日本中国語スピーチコンテスト千葉県大会・朗読の部に参加し、大学生の部門で「中国語学習連絡会会長賞」を受賞しました。黒薮さんは中国語圏への留学を目指し、日頃から熱心に中国語の学習に励んでいます。今回の受賞は日々の努力が実を結んだ結果であり、同時に大きな自信にもつながったとのことです。
私は今年度から中国語を学び始めました。留学生の皆や先生と話していくうちに中国語の楽しさを知り、スピーチコンテストに応募しようと決意しました。私は緊張しやすい為、人前で話すことに苦手意識がありました。ですが、留学生や先生が毎日練習に付き合ってくれて、本番では自信を持って堂々と発表することが出来ました。これを機に自分に自信がつき、多くのことに挑戦してみたいと思うようになりました。また、留学生の皆との仲を深めることもできました。台湾留学も予定しているので、更に学びを深めていきたいです。
