This page does not support translation languages. ×

「ハンガリーに学ぶ、感じる:言葉の力」体験型ワークショップが開催されました

開催報告

2025.10.17

「ハンガリーに学ぶ、感じる:言葉の力」体験型ワークショップが開催されました。

10月17日、本学図書館オリエンテーションルームにて、大阪大学のチェンドム助教とアンドレア助教を講師に迎え、「ハンガリーに学ぶ、感じる:言葉の力」と題した講義と体験型ワークショップが開催されました。当日は約30名の学生が参加しました。

ハンガリー特有のリズムについて話すチェンドム氏

講義では、ハンガリー詩を日本語に翻訳する際の難しさや面白さについて学びました。特に擬音語・擬態語、感情と音のつながりなど、言語表現の豊かさに焦点が当てられ、学生たちはハンガリー語特有の響きやリズムを体験する貴重な機会となりました。さらに、ハンガリーの小学校や高等学校で行われている詩の朗読訓練についても紹介され、デモンストレーションが披露されると、参加者は詩が持つリズムや抑揚の違いに強い関心を示しました。

四行詩の実践の様子

参加した学生たちとハンガリー詩のリズムを体感

ワークショップでは、ハンガリー語詩の翻訳体験に加え、「季節」や「感情」といったテーマを力強く表現するハンガリー式のアプローチを取り入れ、日本語で詩を創作する活動も行われました。参加者にとって、異文化を“言葉”を通して深く理解する貴重な学びの場となりました。

熱心にメモを取る学生