NEWS
2025.01.28
1月25日(土)に「公平地区たすけあい協議会」と「福祉総合学科 林ゼミ」と共催でスマホ教室が開かれました。
昨年度より、東金市公平地区の地域の方々からの要望で始まったこのスマホ教室は、今回で2回目となりました。今回も安全に、安心してスマホを使えるようになることを目標に行いました。
主な内容は、スマホの基本操作の確認、スマホの盗難防止対策や詐欺メールを受け取らないライン設定の方法、災害や天気情報を入手できるアプリやラインの設定、QRコードを読み取る方法などです。
まずは教室で基礎をしっかり学びます。
講師は林ゼミ3年の山口さん。スライドも準備しました。
説明を聞いて、学生のサポートのもと早速チャレンジします。
昼食もカフェで一緒にいただきました。
午後もまだ続きます。わからなかったことも学生に聞いたら解決できました!
分かるまで、一緒にやってみます。
最後に集合写真でパチリ。お疲れさまでした!
私たちは、みなさんの心に「福祉のあたたかさ」を伝えます。
皆さんと出会えることを楽しみにお待ちしています。
福祉総合学科の日々の授業やゼミ紹介、さまざまな魅力や情報が見られるインスタグラムがあります。
ぜひ、フォロー&いいねをお願いします。