ONOZATO Megumi
准教授
専門分野:日本語教育(語彙教育)
主な担当科目
統合日本語初級A,B、日本語初級(文法)A,B、日本語初級(読解・文字語彙)A,B、日本語初中級(会話・文字語彙)A,B、自律学習プロジェクトE,G,H、日本語N2対策B,D
研究テーマ・キーワード
語彙と意味(コロケーション)・学習法・ 言語習得・誤用分析・教科書分析
最終学歴/学位
韓国・新羅大学校一般大学院教育学科日語教育専攻 博士課程 満期退学
免許/資格
韓国・中等学校 定教師(2級)日本語
所属学会
日本・本語教育方法研究会、JIU日本語教育研究会、対照言語行動学研究 韓国・韓国日本語学会 等
主要業績
・小野里恵(2014)「外来語とコロケーション-その使われ方の日韓比較-」 『日語日文学第』第61 号pp.199-pp.221
・本城美和子、小野里恵(2023)「CLILと技能別学習を融合させた総合活動 -日本語初中級クラスを例にー」『JIU日本語教育実践報告集』4号pp.55-pp.61 等
みなさんはどんな夢を持って、日本に来ますか。その夢を叶えられるように一緒に頑張っていきましょう!たくさん日本語で話しましょう!