東京紀尾井町キャンパス トピックス
2025.07.11
城西国際大学 経営情報学部(紀尾井町キャンパス)では、2025年7月27日(日)にオープンキャンパスを開催します。
本学の学びの特徴である「探究型アプローチ」を体験できる模擬授業や、総合型選抜に直結する実践的なプログラムをご用意しています。
今回のオープンキャンパスでは、実際の入試課題を題材にした「模擬授業」を体験していただけます。 本学の総合型選抜では、高校生の探究心や主体的な思考力を重視しており、今回の模擬授業では、今年度実際に出題された課題をもとにしたワークに取り組んでいただきます。 また、模擬授業の進行は、本学で実際に学生たちを指導している教員が担当。大学の授業はどのように進められるのか、どんな問いが出されるのか、どのように自分の考えを深めていくのかなど、リアルな学びの雰囲気を味わうことができます。
さらに、経営情報学部の特徴でもある「探究型アプローチ」も体感していただけます。ワークシートを使って、テーマに対して自分の意見を言語化し、他者と共有しながら考えを深めるプロセスは、まさに本学が大切にしている学びのスタイルです。単なる知識の詰め込みではなく、課題発見と解決に向かう姿勢を育てる体験として、多くの参加者からご好評をいただいています。
模擬授業に加えて、出願や面接対策についてもお気軽にご相談いただけます。大学受験の準備は、不安や疑問がつきものです。「どのような志望理由が求められているのか」「面接で何を聞かれるのか」「調査書や自己推薦書はどこまで書けば良いのか」といった疑問に対して、入試担当の教職員が一人ひとりに丁寧にお答えします。
また、希望者には模擬面接体験も可能です。本番さながらの雰囲気の中で、面接官役の教員との対話を通して、自分の考えをわかりやすく伝える練習をしていただけます。初めて面接を受ける方でも安心できるように、フィードバック付きでサポートいたしますので、自信を持って本番に臨む準備が整えられます。
大学のパンフレットやホームページだけではわからない「キャンパスライフのリアル」を、在学生の目線から知ることができます。「授業って実際どう?」「アルバイトと勉強は両立できる?」「一人暮らしは大変?」など、日常生活に関することから、授業の内容、ゼミの雰囲気、進路まで、どんな質問でもOK。話しかけやすい雰囲気づくりを心がけているので、初めて参加する方も安心してご参加いただけます。
また、教員からは本学の教育方針や将来の進路設計、専門的な学びの特徴について、より深い視点での説明を聞くことができます。「高校の学びと大学の学びの違い」や「社会で求められるスキルとは何か」など、将来に向けたヒントが得られる貴重な時間になるはずです。
【開催日時】2025年7月27日(日) 第1部 10:00~/第2部 14:00~(※内容は同一)
【会場】城西国際大学 東京紀尾井町キャンパス 3号棟
【お問合せ】東京紀尾井町キャンパス 入試課 TEL:03-6238-1111/Email:admis@jiu.ac.jp
▶ ご参加は事前予約制です。下記のリンクからぜひお申し込みください!