お知らせ
2021.10.21
学 長
教務部長
城西国際大学では2022年4月から、さらなる教育の質の向上と学生中心の教育を実現するため、授業時間を1コマ90分から105分に変更することを決定しました。また、学事暦を現在のセメスター制(2学期制)からクォーター制(4学期制)に変更いたします。
クォーター制の導入に伴い、同一授業科目を週複数コマ集中的に実施することで、学びの密度を高めるとともに、課題等のフィードバックと評価をこれまで以上丁寧に行うことによって、教育の質的向上を目指します。
また、長期休業期間あるいは長期休業期間とクォーターを組み合わせることにより、学外で活動するためのまとまった時間を作れるようになります。海外留学、研修、インターンシップ、ボランティア活動、課外活動など、多様な学びと交流を得る機会として活用されることを期待します。さらに各クォーター間に新たに設けるサマーセッション、ウィンターセッションでは、集中授業に加えて、リメディアル教育や学外での活動を主とした科目を配置するなど、年間を通じてさまざまなニーズに応じた学びの機会を提供します。
(新)2022.04~ | (旧)~2022.03 | |
---|---|---|
Ⅰ | 09:05~10:50 | 09:30~11:00 |
Ⅱ | 11:00~12:45 | 11:10~12:40 |
lunch | 12:45~13:25(40分) | 12:40~13:30(50分) |
Ⅲ | 13:25~15:10 | 13:30~15:00 |
Ⅳ | 15:20~17:05 | 15:10~16:40 |
Ⅴ | 17:15~19:00 | 16:50~18:20 |
Ⅵ | *19:10~20:55 | - |
※2022年度以降の6時限の学部授業はオンデマンド型授業のみとなります。
【クォーター制イメージ】※画像をクリックすると、別タブで拡大します。
※クォーター制は「S1(エスワン)」「S2(エスツー)」「F1(エフワン)」「F2(エフツー)」(S: Spring, F: Fall)の各7週の授業期間とSS(サマーセッション)とWS(ウィンターセッション)から構成されます。詳しい学事暦は3月下旬のオリエンテーション時に連絡します。