This page does not support translation languages. ×

【学びの特色】海外で、地域で、多彩な学びができる

NEWS

2025.08.14

社会福祉コース所属の八塚さんは、「グローバル」に「ローカル」に活躍しています。
「グローバル」な活動として、看護学科の学生とアフリカのルワンダへの海外研修に参加しました。八塚さんは以下のような研究の感想を述べています。
『研修を通して自分の知識不足を痛感する場面があり帰国してからそれまで以上に福祉の勉強に積極的になりました。福祉と看護の視点の違いも感じたため、他職種への理解を深めていく必要性を実感しました。』

「ローカル」では、ボランティアサークルに所属し、地域での福祉活動を積極的に行っています。


福祉総合学科は国際大学ならではの多彩な海外体験プログラムだけでなく、地域に根付いた実践的な学びができることが魅力です。


城西国際大学のオープンキャンパスは、8月23日(土)です。
私たちは、みなさんの心に「福祉のあたたかさ」を伝えます。
本学の総合大学でしか体験できない福祉の学びを一緒に体感しましょう。
皆さんと出会えることを楽しみにお待ちしています。


オープンキャンパス  予約サイト
 

福祉総合学科の日々の授業やゼミ紹介、さまざまな魅力や情報が見られるインスタグラムがあります。
ぜひ、フォロー&いいねをお願いします。