NEWS
2025.08.30
『福祉総合学科は、あなたの『居場所』になります
誰かに「支えられてきた」あなたが、誰かを「支える」自分に出会う場所
あなたが未来に出会う場所に福祉総合学科は、あなたが未来に出会う場所になる』
本日のオープンキャンパスは、「ゆい先生、みやび先生」の朝の会からスタートしました。
実際に保育現場で実践されている「おはようの歌」と「水あそびの歌」を披露しました。
司会進行を在学生が行いました。学科の説明では、子ども福祉コース、社会福祉コース、福祉マネジメントコースの特徴やキャンパスライフを学生目線で説明しました。
ワークショップでは、光のオブジェを作りました。直径15㎝程の丸い器にカラフルな紙で作ったハート型やひし形などを入れていきました。完成後は、太陽の光に当てて作品を鑑賞しました。
個別面談では、参加者の高校生たちと在学生たちや教員が気軽に談笑しながら楽しく過ごしました。
次回のオープンキャンパスは、2025年9月13日(土)です。
本学の総合大学でしか体験できない福祉の学びを一緒に体感しましょう。
皆さんと出会えることを楽しみにお待ちしています。
福祉総合学科の日々の授業やゼミ紹介、さまざまな魅力や情報が見られるインスタグラムがあります。
ぜひ、フォロー&いいねをお願いします。