This page does not support translation languages. ×

オリジナルのクラフトビール(発泡酒)を観光コンテンツに育てます⑨

プロジェクト

2025.10.20

道の駅みのりの郷東金で「東李-TOURI」を販売しました

10月10日東金の日に、道の駅みのりの郷東金でボトル「東李-TOURI」の発売を開始し、学生が対面販売をおこないました。近隣の方から、遠方の観光客の皆さんまで、たくさんのお客様にお越しいただき、学生は「東李-TOURI」のネーミングに込めたこだわりや、開発の苦労話などをしながら交流を深めました。開始後わずか数時間で準備した本数はすべて売り切れとなりました。学生たちは自ら開発した「東李-TOURI」を直接お客様にお届けすることができ、感無量の様子でした。

ちょうど「向井長田のくるま温泉ちゃんねる」の撮影にいらしていたパンサー向井さんやチョコレートプラネット長田さんなど吉本興業のお笑い芸人さんにも、「東李-TOURI」をお買い上げいただきました。学生が中心となって作り上げたクラフトビールにご関心を寄せていただき、販売している学生にいろいろと質問してくださいました。芸人さんの気さくな言葉と飾らない素敵なお人柄に、学生たちも感激していました。

学生たちにとって、地元の方々や著名人との交流が大きな励みとなり、今後の自信につながる貴重な経験となりました。

販売開始です

第一号のお客様は開店30分前から並んでくださいました

ボトルの「東李-TOURI」

多くの方々のご来場、ありがとうございました

<学生の声>
4年生 川村しずく
道の駅みのりの郷東金で「東李-TOURI」の販売を行いました。10日金曜日は「東金の日」ということもあり、販売開始は10時10分からでしたが、その時間の前から並んで待っていただいている方もいらっしゃり、「東李-TOURI」を楽しみにしてくださっている気持ちが伝わりとても嬉しかったです。新聞を見て来てくださった方や、先月ZOZOマリンスタジアムで召し上がっていただき「おいしかったから!」と足を運んでくださった方など、さまざまなお客様にご来店いただきました。「ずっと買いたかった」と声をかけてくださる方もいて、これまで頑張ってきて本当によかったと感じました。前回の販売に引き続き、今回も完売することができて、とても嬉しく思います。

また、この日はYouTubeの撮影で訪れていたお笑いタレントさんにも「東李-TOURI」を購入していただきました。学生が作ったクラフトビールであることや、東金産のプラムを使用していることに興味を持ってくださり、私たちの話を熱心に聞いていただけてとても嬉しかったです。「東李-TOURI」を販売することで、多くの方に東金の魅力を知ってもらえるきっかけになったのではないかと感じています。今後も、「東李-TOURI」が東金の魅力を発信する存在として、さらに多くの人に親しまれるビールになっていってほしいと思います。

「東李-TOURI」の販売をする川村さん(左)

道の駅みのりの郷東金にせっかくご来場いただいたのに、売り切れでご購入できなかったたくさんの方々、大変申し訳ありませんでした。今後は以下のイベントで限定販売いたしますので、ご来場いただければ幸いです。

〇オクトーバーフェスト(東金商店街連合協同組合主催)

日時:10月25日(土)17時~(なくなり次第終了)

場所:旧東金幼稚園(東金市商店街旧道沿い)