留学便り(韓国)
2025.07.11
안녕하세요? 韓南大学に留学している平山穂夢です。6月になり本格的に暑くなってきました。6月は家族が会いに来てくれたり、日韓交流サークルで「대동 백화마을」に行ったり、MTにも行きました。また、語学堂の夏学期が始まり「개강식(開講式)」がありました。
5月31日から6月2日まで、家族が韓国に会いに来てくれました。大田(대전)で大学を見てご飯を食べ、EXPO公園に行きました。6月1日はソウル観光で明洞、景福宮、南山タワーなどに行きました。
初めて行くところもあり、家族も楽しかったと言ってくれたので良かったです。景福宮で韓服を着なかったので、また行く機会があったら、韓服を着てみたいです。
6月3日は、日韓交流サークルで「대동 백화마을」に行きました。お題を引いて、そのお題に沿った壁画と写真を撮り、順位を決めるゲームをしました。
天気が良くとても暑かったのと急な坂をたくさん歩いたのでとても疲れましたが、上に登って景色を見たら、涼しい風が吹いていて、とても気持ちがよかったです。
6月9日に夏学期が始まり、17日に개강식がありました。韓国語教育院語学研修生の1000人突破と外国人留学生の2000人突破を記念して行われたもので、運動場で全体写真を撮り、室内で式を行いました。
6月19日には、ソウルにいる友達とスウォン(수원)で会いました。「ソンジェ背負って走れ」の撮影地に行き、スウォンで有名な「통닭(トンタク)」を食べました。短い時間でしたが、久しぶりに会った友達と懐かしい話をして、楽しい時間を過ごしました。
6月27日から28日にかけて、日韓交流サークルでMTに行ってきました。공주시にある동학사付近にあるペンションに泊まりました。近くの渓谷で遊んだり、BBQをしたり、レクリエーションをしました。天気もとても良く、みんなと交流して充実した2日を送ることができました。
7月は語学堂の中間テストとTOPIKがあるので、後悔しないように頑張っています。また、残りの留学日数も少なくなってきているので、まだ行けていない場所に行ってみたいです。