カナダ研修
2024.08.14
午前の授業では、エルク・アイランド国立公園で起こりうる事故や怪我について話し合い、それぞれへの対処について学びました。また、動画を見ながら英語での応急処置の方法を学びました。各グループで看護師、患者、救助者の役割を決め、火傷や心停止、捻挫が起こった場面を想定して応急処置を英語で実演しました。この他にもさまざまな場面(骨折や出血など)での応急処置の方法について学んだので、復習の時間を設けて学びを深めたいと思います。
午後は片道20分ほど歩いて「キンズメン・パーク」に行きました。パーク内ではバレーボールをして楽しみました。今日も大学側でマシュマロやクッキーなどの軽食を用意してくれていたので、スモアを作って食べました。とても美味しかったです。遊具や噴水などもあり、最後の時間まで充実した時間を過ごすことができました。
キンズメン・パーク