This page does not support translation languages. ×

「インターンシップ」授業で口頭発表会を実施しました(千葉東金キャンパス)

ピックアップ授業

2024.11.26

「インターンシップ」授業で口頭発表会を実施しました

経営情報学部・千葉東金キャンパスの科目に「インターンシップ」(主に3年生の希望者が対象)があります。このインターンシップは就職活動に臨むにあたって非常に重要であり、学生が企業等での就業体験を通して業界や企業、実際の仕事内容について理解を深め、自身の適性を考える良い機会になっています。

今年の夏休み期間に学生19名が各自目的をもってインターンシップに参加し、千葉東金キャンパスの幅広い学びに関連した建設、製造、金融、IT、小売、物流、行政等、多様な業界で就業体験をしてきました。秋の授業でその経験を振り返り、得られた学びについてまとめ一人ひとりが発表しました。

学生からは次のような感想やコメントが得られました。
・会議に参加して議事録を初めて作成した。話を聞いてメモを取りながら、発言もする、というマルチタスクが難しかった。
・コミュニケーション力、特に聞く力が必要だと感じた。
・スタッフが不在のときに自分で考えて行動しなければならなかった。普段から自分が何をすべきか考えるようにしたい。
・通勤の苦労を知った。
・市役所では地域の方との結びつきを大切にしていることが分かった。
・物流で商品にシールを貼る作業を体験した。丁寧に貼っていないと商品としての品質低下につながってしまうことを知った。自分の作業に責任を持つことが重要だと感じた。
・仕事とは関係のない雑学が社員同士のコミュニケーションにつながっていた。いろいろな情報を知っておくことが役に立つのかもしれない。
・業界全体が縮小してきていると思っていたが、独自の取り組みによって利益につなげている企業であることが分かった。一つの企業の中にも様々な仕事があることを知ることができ、より興味が湧いた。

インターンシップ終了時にインターンシップを受け入れていただいた企業様等から良い評価をいただき、自信につながった学生も多くおり、今後始まる就職活動への励みになったようでした。千葉東金キャンパスではキャリア形成・就職センター、企業等と連携し、学部学生の就職活動を支援しています。

<参考>
経営情報学部HP 資格・進路:https://www.jiu.ac.jp/management/career/
キャリア形成・就職センターHP:https://www.jiu.ac.jp/career/