トピック
2025.11.20

千葉県日中友好協会・千葉県中国語学習連絡会主催「第43回全日本中国語スピーチコンテスト千葉県大会」が10月26日(日)に千葉市民会館で開催され、国際文化学科1年杉山爽さんが「朗読の部」において千葉日報社長賞を受賞しました。

杉山さんは日頃から熱心に中国語学習に取り組み、中国語検定の受験に向けて努力を重ねてきました。今回の受賞は、そうした日々の積み重ねが実を結んだものであり、今後のさらなる活躍が期待されます。杉山さん、おめでとうございます!
杉山さんから中国語スピーチコンテストに参加した感想を寄せていただきました。
スピーチコンテストに出場したことで、中国語がより身近な存在となり、自分の実力や度量を試す貴重な機会となりました。本番では緊張から朗読の速度が速くなってしまったものの、発音や強弱を意識して発表することができ、大きな学びにつながりました。本学では、努力次第で英語と中国語の両方を習得できる環境が整っていることも、今回の挑戦を後押しする大きな励みとなりました。今回の経験を通して、中国語学習の難しさと自分の現在地を改めて認識するとともに、練習を支えてくださった王先生や留学生の皆さまへの感謝の思いが一層深まりました。スピーチコンテストへの参加は非常に有意義であり、挑戦して本当に良かったと感じています。