城西国際大学「市民未来大学」は、一般市民向け教育プログラムです。前身となる「シニア・ウェルネス大学」が城西国際大学創立15周年を記念して開設されて以降、教養・健康・学術的取り組みなど大学が有する知的資源を分かりやすく提供することによって、地域住民の方に自ら健康を培い、生きがいをもって社会参加していただくことを目的としています。
プログラムは入学式から始まり、修了者には卒業式に修了証をお渡しします。健康・生きがいづくり・社会貢献活動の実践者を育てる本プログラムをぜひ楽しんでいただきたいと思っています。
卒業後は「市民未来大学」で学んだ経験を活かし地域活動に積極的に参画していただき、東金・九十九里地域を中心とした地域を元気にする活動に関わっていただきたいと思っています。人生100年時代、楽しく生きるコツを身につけ、地域のまちづくりやひとづくりに貢献してみませんか。
●グローバル人材育成コース(1年間・履修証明プログラム)
国際的な視野で新しい価値を生み出し、多文化共生社会に貢献できる能力を育成します
●ヘルスプランナーコース(2年間・履修証明プログラム)
健康の基礎知識や自己管理法を学び 身体・心理の健康維持と地域の健康促進に貢献する人材を目指します
●健康・趣味・教養コース(2年間)
新たなスキルや知識を学び直し視野を広げることで豊かな生活を目指します
●言語と文化コース ―ことばを通して、異文化を理解しながら会話を楽しもう!―
言語の習得(初級レベル)と文化理解を融合した講座で多様な価値観を理解する力の育成を目指します
詳細につきましては「案内パンフレット(チラシ)」をご覧ください。
「市民未来大学」説明会を開催します。いずれかの日程にお申込みのうえご参加ください。
会場:水田記念図書館内オリエンテーションルーム(千葉東金キャンパス)
3月28日(金)16:30まで(入学申し込みは3月7日まで)
申込書類 ※A4用紙に印刷してください
入学申込書(PDF・Excel 3/7迄)
受講者個人別カード等(PDF・Excel 3/28迄)
〒283-8555 千葉県東金市求名1番地
城西国際大学 千葉東金キャンパス(D棟1階)
地域連携推進センター(研究・社会貢献部 社会連携課)
TEL:0475-55-7685
MAIL:clics-jim@jiu.ac.jp
受付:月曜日~金曜日 9:30~16:30