This page does not support translation languages. ×

韓国研修 8日目

韓国研修

2025.08.20

韓国研修8日目

 今朝もフードファームで朝食を食べました。いつも美味しいご飯を作ってくださり、感謝しかないです。

 朝食後は、中国の学生と一緒にテコンドー(태궨도)を習いました。気持ちのいい汗をかけました。

 テコンドーの後は、東西大学の看護学科の方々との交流会でした。先ず、韓国と日本の学生の混合グループに分かれて談話しながら昼食を食べました。その後、事前に準備していた互いの国の看護・教育に関するスライドを用いて発表しました。発表したテーマから連想法を用いてマインドマップを描いていく流れをグループメンバーで協力して進めました。発表も協力して行え、とても充実した時間を過ごせました!
また、特別に4年生の授業の見学もさせていただきました。シミュレーション用の模型やシナリオを活用した演習場面の見学に加え、在宅看護に関しては、学外から患者役の方を招いた演習となっており、より実際に近づけた形で行われていました。本日の演習は、34人程度の少人数グループでの実演と場面の録画、録画をもとに振り返りの時間が組まれているとのお話を聞き、自分たちで考え学べる仕組みがあると思いました。今日の交流もとても貴重な機会をいただけたと感じました。準備をして迎えてくださった東西大学看護学科の先生方や学生の皆様に感謝しています。

 감사합니다!

 

テコンドー体験

 

日韓混合のグループワーク

 

発表の様子①

 

発表の様子②

 

発表の様子③

 

発表の様子④

 

在宅看護の演習

 

みんなで記念撮影