This page does not support translation languages. ×

廊坊師範学院一行が東京紀尾井町キャンパスを訪問しました

国際教育センター

2025.05.13

 

 


2025年5月13日に、廊坊師範学院外国語学部の張慶紅副学部長、滕玉英日本語学科長が同学部の7名の学生と共に城西国際大学東京紀尾井町キャンパスに来学しました。

廊坊師範学院は、1914年創立の安次県立師範講習所にさかのぼり、2000年に中国教育部の認可を受けて「廊坊師範学院」として昇格し、2005年には河北省人民政府の認可により河北職業技術学院と統合されました。京津雄(北京・天津・雄安新区)中心地帯に位置する廊坊市にあり、廊坊キャンパスと空港キャンパスの2拠点で構成されています。教育学、歴史学、文学、法学、理学、工学、経済学、管理学、芸術学の9つの学問分野を有し、現在の全日制本科生は19,413人、教職員は1,394人、うち専任教員は1,146人、高級職称(上級職)を持つ者は460人、博士号取得者は345人です。

今回の訪問では、宮偉学長補佐からの本学の教育内容についての説明の後、具体的な交流についての懇談がなされました。