東京紀尾井町キャンパス トピックス
2025.11.09

(高橋さんは、写真一番左)
みなさん こんにちは!
現在、韓国にある建陽大学校に留学している髙橋旭(あきら)です。
今月は中間試験があったので、特別なことはあまりしていませんでした。 でも、試験が終わったあとにみんなでサッカーをしたり、いろんな国の友達と「ペダル(배달・デリバリー)」でたくさんご飯を頼んで食べたりして、とても楽しい時間を過ごしました。
韓国では出前アプリがすごく便利で、チキンやトッポッキ、ピザなどを気軽に注文できるので、留学生同士で集まる時によく使っています。 その日も、いろんな国の料理がテーブルいっぱいに並んでいて、まるで小さな国際パーティーみたいでした。
また、週末にはソウルに行って漢江(ハンガン)にも行ってきました。 夜の漢江は風が気持ちよくて、屋台のラーメンを食べながら川沿いで話す時間が最高でした。

そして最近は、中国の仲のいい友達と一緒にカフェで勉強することも増えました。 それぞれの言語を教え合ったり、休憩時間にお互いの国の話をしたりして、少しずつ世界が広がっていくのを感じています。
中間試験の月だったけれど、こうして小さな出来事の中に、たくさんの「留学の思い出」が詰まっていた気がします。