NEWS
2022.08.22
8月11日から13日の3日間、千葉市(幕張メッセ)で2学科合同合宿を行いました。合宿の目的は、城西国際大学創立30周年記念の絵本関連イベントの準備です。
千葉東金、東京紀尾井町と異なるキャンパスで学ぶ2学科の学生が活発に意見を交わしながら、長時間にわたって話し合いを進めていきました。
当初は、絵本という同じテーマでも、学科の学びの違いから考え方や視点の違いに気づき、戸惑う様子もうかがえました。次第に、互いの意見を尊重しながらより良いものを作り上げていこうという気持ちが、コミュニケーションが深めるにつれ、学生たちはひとつになっていく実感を得ていったようでした。
総合大学ならではの、2学科の学生による、とても貴重な素敵な交流の時間となりました。
合宿に参加した福祉総合学科の学生たち+教員
メディア情報学科と福祉総合学科の学生が互いに意見を交わしました
一人ひとりにとって学びの多い合宿となりました
幕張メッセでのミーティングを終え、最後は全員集合です
ここで準備したイベント(「絵本ワールドin京葉」)は、紀尾井町キャンパスでは10月、東金キャンパスでは11月の大学祭で本番を迎えます。8月27日(土)には「絵本コンテスト」の関連イベントとして、高校生を対象とした「しかけ絵本づくりワークショップ」を東金キャンパスで開催します。みなさんのご参加をお待ちしています。