This page does not support translation languages. ×

E-STUDY INDIA CROSS-CULTURE & NURSING PROGRAM Day3

インド研修

2022.04.26

第3回 e-study India program

オンラインでヨガレッスン

オンラインでヨガレッスン

ヨガの先生がお手本を見せてくれます

ヨガの先生がお手本を見せてくれます

本日はヨガ、からスタートです。
インストラクター Himaniさんより本場インドのヨガレッスンを受けました。
画面越しでポーズを確認しながら、
コロナ禍で緊張や疲れがたまりがちのからだと心をほどく時間となりました。

続く、Symbiosis University Hospital and Research Center の紹介では、
お城のような建物と最新鋭の医療機器のそろった設備に、学生たちも圧倒されるものがありました。
Symbiosis University Hospital and Research Center のような
私立の病院施設が都市部にある一方で、農村部では、政府管轄の医療施設があり、
そこでは誰でも無料で医療が受けられることや、
ASHAと呼ばれる女性がコミュニティーから選出され、コミュニティー内の
健康管理・増進の役割を担っていることを知りました。
日本の国民皆保険のように、インドでは保険で全ての国民をカバーする代わりに、
無料で医療を受けられるシステムで人々の健康を守っていることを知りました。

インドの大学では、4・5月は期末試験の季節とのこと。そのようななか、
Symbiosis College of Nursing (SCON)の看護学生さんたちが
本日のe-study プログラムに参加くださり、交流することができました。
ありがとうございました!

Symbiosis University Hospital and Research Center

Symbiosis University Hospital and Research Center

都市部の病院について

都市部の病院について

コミュニティーで人々の健康をサポートするASHA

コミュニティーで人々の健康をサポートするASHA

農村部の医療施設について

農村部の医療施設について

Symbiosis College of Nursing(SCON)看護学生との交流

Symbiosis College of Nursing(SCON)看護学生との交流

本日の研修を通して感じたこと・学んだこと

  • はじめてヨガ体験をしてヨガの面白さを知りました。
    また、インドではヨガが体操として行われるだけでなく、治療法として行われていることを初めて知りました。
  • ヨガでは日々生活しているだけでは動かすことができない部分を動かすことができたからか、
    激しい運動をしたわけではないのに体がポカポカになりました!
  • ASHAについてのお話が印象的でした。農村部での妊娠中の女性と子供に対するサポートなどを行っていて、ASHAがあるからこそ農村部にまで医療を届けることができていると知りました。
    インドの全国民に医療を届ける制度は、私が考えているよりも充実していることを学びました。
  • ASHAという人々がいることに驚くと同時に、日本ではほとんどなくなってきた隣人とのかかわりが深く残るインドならではでとても面白いなと思いましたし、素晴らしいシステムで、
    またそこに参加する人いるということがありがたいことだと感じました。
  • 無償で治療が受けられるといっても活用する人は村の一部の人なのでは?
    と思っていたためアーシャの存在にはとても納得しました。
    日本での保健師さんのようなお仕事かなと感じたのですが、
    地域の人から選ばれるという点を日本でも取り入れることでより健康や予防について、
    身近に感じられそうだなと感じました。
  • ASHAが直接家を訪問し、子供たちに無料でキットを配布している活動や
    健康調査している動画を見て、貧困や健康の格差をなくそうと努力していて
    いつか私も貢献ができたらとおもいました。