中国研修
2023.09.05
今日はガイドの魯(ろ)さんと一緒に、中山広場にある遼寧賓館(りょうねいひんかん)の中を見学し、中国医科大学附属第一医院を外から見学しました。また、北陵公園と瀋陽の故宮に行きました。どちらも建物の色が鮮やかで綺麗でした。
北陵公園は清の初代第2代皇帝であるホンタイジとその皇后のお墓だそうです。日本の古墳のような感じでした。隠れたスイッチがあり、扉が動いて秘密の部屋までの扉が開くのではないかという、本当かどうかわからないファンタジーのような話があるそうです。わくわくしますね。
故宮は、清朝の宮殿です。瀋陽を都としたヌルハチと、その後、清と改め皇帝となったホンタイジが住居したそうです、大正殿は本当にかっこよくて装飾が綺麗でした。
夕ご飯は初めて北京ダックを食べました!食べた人から1番美味しいと聞いていましたが、本当に美味しくて今日も幸せでした。
遼寧賓館(旧奉天ヤマトホテル)の階段は、牛皮が張ってあります
満州医科大学からの流れを汲む中国医科大学付属第一医院
昭陵(北陵)
蛇口の語源?龍の頭
壁の向こうはホンタイジと皇后の陵墓
一番奥がホンタイジと皇后の陵墓
八角形の大政殿と、左右には八旗軍の建物が並ぶ
八旗軍に扮して
北京ダック