This page does not support translation languages. ×

ルワンダ研修 20日目

ルワンダ研修

2024.08.25

ルワンダ研修20日目

 今日は、朝食の時間にオープンキャンパスに参加した後、キミロンコのマーケットに食材を買いに行きました。野菜が積み上がっていて、量り売りしていました。マーケット内を探索すると、お魚やお肉も売られていました。魚と肉が大きかったのが印象に残っています。その後、ウムチョムイザスクールの調理場で、ルワンダ大学の学生と伝統的な料理を作りました。野菜を洗ったり、ちぎったり、切ったりしました。小さなナイフでカボチャを切るのがとても難しかったです。みんなで協力して料理を作るのがとても楽しかったです。完成した料理は、大皿をみんなで囲んで、「手」で食べました。日本では手で食べる文化があまりないので初めは戸惑いましたが、勧められて食べてみると、とても美味しく、貴重な体験ができて良かったです。

 夕方は、ルワンダの伝統的なダンスを教えてもらいました。日本にはない特徴的な動きとリズムだったので難しかったです。

F.M

キミロンコのマーケット

 

ルワンダの伝統料理

ルワンダの伝統的踊り

オープンキャンパスとの中継