This page does not support translation languages. ×

プロジェクト研究 プロジェクト研究

 

修士論文のテーマ

学生が興味を持つ分野または仕事のテーマを「修士論文」のテーマとして設定することができます。または教員が関わっている下記のプロジェクトに参加することもできます。

瓦井秀和教授

  1. 地域コミュニティにおけるマイクロビジネス
    地域コミュニティにおける地場産業の活性化、地場農産物の販売システム、地産地消システム、ネット販売システムについての研究
  2. NPOとICT
    まちづくり系のNPOと地域におけるコミュニティの活性化インフラとしてのITを考える。インフラ、コンテンツ、人と組織作り
  3. コミュニティアーカイブ
    地域における各種有形、無形の資産のアーカイブ化とその資産を使ったコンテンツ作りにより地域PR、観光の活性化などへの結びつきを考える。
  4. 芸術文化とコミュニティ
    アートワークショップ、芸術文化による地域活性化手法、まちの景観つくりなどのタウンデザインまでを含んだ生活のなかの潤いを創り出すプロジェクトへの挑戦。

染谷芳臣教授

  1. プロジェクトの期待キャッシュフローの予測方法
    プロジェクトの成果をどのように予測するか。
  2. 資本コストの推計の仕方
    投資評価をするための事業のハードルレートである資本コスト以下に正確に推計するか。
  3. 事業リスクの捉え方
    プロジェクトや起業に伴うリスクをどの楊に定義し、測定するか。
  4. プロジェクト評価の具体的な方法
    会計的な投資評価方法、割引キャッシュフロー法、そしてリアルオプション。
  5. 不確実性下の資本調達決定
    将来が不確実であり、様々なシナリオが想定できる状況で、投資資金をどのように調達するか。
  6. 知的資産の評価方法
    企業が生き残るためには、金融資産や実物資産への投資だけでなく、知的資産の創造が必要となっている。その場合の創造された知的資産をどう評価するかが問題となる。

袁福之教授

  1. 電子カルテによる地域医療連携に関する研究
    増大する医療福祉サービスの要求に対して、限られた地域資源を地域連携によって有効に活用することが必要である。そのインフラとして電子カルテの展開と運用を考察する。
  2. 地域メディアとしてのインターネット放送の可能性に関する研究
    地域内の知的資源をデジタルアーカイブし、インターネット放送を利用して伝達していくことは、地域のサステイナブルな発展には不可欠である。具体的なプロジェクトを通じて、その可能性と課題を研究する。
  3. 幕張新都心のコミュニティデザイン、ITによるまちづくりに関する研究
    幕張での産官学民の協働を通じて、コミュニティの形成、地域ブランドの確立、メディアを生かした社会教育を模索していく。
  4. 大都市の再開発に伴うコミュニティと地域ブランドの再構築
    大都市には新しい人工的なまちが急激に出現している。歴史·文化の蓄積がない人工的なまちにおいて、ITを生かしたコミュニティデザインを模索する。
  5. 電子ブック·オンデマンド出版による新しい活字文化ビジネスモデルの構築
  6. 日本語組版ソフトウェアによる印刷メディアのビジネスモデル
    印刷メディアの不振に対して、日本語組版ソフトウェアの普及を通じて、新しい展開を模索する。