韓国研修
2023.08.08
今日は、韓国文化の陶磁器作り体験をしました。韓国の陶磁器 (도자기 )には、深みのある翡翠色の高麗青磁(こうらいせいじ) 、素朴な風合いの粉青沙器(ふんせいさき) 、柔らかな白色の白磁(はくじ)の3種類があります。韓国では主に観賞用の伝統的な陶磁器だけではなく、現代の感覚を取り入れた生活陶磁器も多く制作されているそうです!
今回私たちはコップ作りをしました。先生に教わりながら、自分たちで粘土を切って、こねて麺棒で伸ばし、オリジナルの形を作り、絵の具でデザインしました。お花の形や猫のしっぽをつけたり、余った粘土で飾り付けをしたりお箸置きを作ったりしている人もいて、個々に表現したい事が異なり、焼き上がるのが楽しみです。
韓国の陶磁器つくり①
韓国の陶磁器つくり②
学生さんのつくった陶器
作った陶器とともに