This page does not support translation languages. ×

東金市民と学生が連携!オリーブを通じた地域課題解決プロジェクト

授業

2025.07.02

本学では、地域と大学が協働して地域社会の課題解決に取り組む「域学共創プロジェクト」を推進しています。現在、東金市が力を入れている「オリーブ産地化」に、学生と教職員が地域の方々と連携し、地域ブランディングの推進に向けて、さまざまな取り組みを展開しています。 

薬学部の光本教授がプロデュースしている本プロジェクトでは、学生たちが地域課題の発見から解決までを実践的に学ぶ場を提供しています。活動内容には、『オリーブ収穫体験』 『「大学祭でのイベント企画』 『オリーブクラウンの制作・提供」などがあり、オリーブに関する知識を深めながら、地域とのつながりを体感できる機会となっています。 

このプロジェクトは、学科横断的に履修可能な科目として開講されており、現在、5学部6学科から13名の学生たちが、地域の方々と協働して、課題解決に挑んでいます。 

授業紹介動画