国際教育センター
2024.11.11
2023年よりハンガリー外務貿易省の「ハンガリー文化客員教授プログラム」の一環として、派遣されているキシュ=チャポー・ゲルゲイ教授を客員教員、ハンガリー大使館とリスト・ハンガリー文化センターの協力のもと、2024年度を通じ、3回にわたる大きな音楽コンサートを含め、様々な文化紹介プログラムを実施しました。コンサートに来学した演奏者3名は、全員キシュ=チャポー先生の教え子のご縁もありました。
第一弾として、6月14日にはフレイ・バラーシュ氏によるピアノコンサート「ハンガリーの風景―ふるさとを巡る旅」を開催。演奏解説と司会を城西国際大学のナジ・アニタ教員が担当し、美しい音色と共にハンガリー音楽の魅力を伝えました。
ハンガリー語を学ぶ学生がハンガリー語で感謝を述べ、フレイ氏は大感激していました。
第二弾として、10月17日の新入留学生歓迎会では、クラリネット奏者コハーン・イシュトバーン氏が演奏を披露。留学生たちは年齢の近いコハーン氏と相互に親しい交流を楽しみ、心温まる歓迎会となりました。
11月9日の学園祭でも特別な催しが2つ実施され、ハンガリー大使館よりメレーニ・クリスティーナ リスト・ハンガリー文化センター所長、経済・貿易担当アタッシェバグディ・トーツ・マルセルさんも参加されました。
午前中に「踊り部」によるハンガリー伝統舞踏の参加型パフォーマンスが行われ、近隣の方、教職員、学生などが参加しおおいに楽しみました。
夕方には第三弾として、金子三勇士氏によるピアノコンサートが開かれ、観客はその卓越した演奏に魅了されました。演奏後、ハンガリー語を学ぶ学生が演奏者にハンガリー語で感謝を述べ花束を贈呈し、金子氏も喜びの笑顔となり、来場者からも大きな喝采を浴びました。この笑顔の記念写真は、左から、倉林眞砂斗JIU学長、花束贈呈をしたELTE留学組竹中花菜さん、ナジ・アニタ国際人文学部教員、市山国際人文学部長、メレーニ所長、金子三勇士さん、キシュ=チャポー先生です。
ハンガリーからの支援を得て開催されたこれらのプログラムを通じ、学生や教職員、地域の方々にとって、ハンガリー文化を学び、理解を深める貴重な機会となりました。