This page does not support translation languages. ×

8/2(土) 国際文化コース夏の特別企画 ―国際文化コース生が語る「実践的な学び」の魅力と特別講義

参加者募集

2025.07.26

国際文化コースでは、さまざまな専門の先生と、いろいろな興味を持つ学生が集まり、日本と世界を広く多角的に学んでいます。

8月2日(土)のオープンキャンパスでは、国際文化コースならではの多様な学びを実践してきた二人の学生が、教員とともにクロストークを行います。また、学生たちに人気の「比較文化概論」の特別講義も行います。

学生と教員のクロストーク

| 日本語教員×海外研修×スポーツ
一人は、インドネシアや台湾での海外短期研修に参加するなど、積極的に海外経験を積みながら、日本語教員養成課程を履修している4年生です。課外活動では、フットサルサークルに所属するほか、日本語教員のボランティア活動にも取り組んでおり、学内外で実践を重ねています。


| 国際文化プロジェクト×海外研修×日本文化
もう一人は、日本文化に関する学びを通して留学生と関わり、異文化理解を深めている4年生です。キャンパス内でのプロジェクト活動に加え、海外研修での異文化交流も体験しており、その経験を活かした就職活動についてもご紹介します。

特別講義「比較文化概論」

この授業では、日本と西洋の文化の違いやつながりを学びながら、環境問題についても考えます。たとえば、私たちの文化や暮らしが、地球環境とどう関係しているのかを見つめ直します。文化と環境、両方の視点から今の世界を考える授業です。

選べる企画

| スペイン語カフェ
スペイン語の基本的な表現を学び、スペインやラテンアメリカをテーマにしたゲームをしたり、スペイン語圏の世界を紹介する写真や映像を見たりしながら、スペイン語を楽しく学びます。初心者の方でもスペインの言語と文化を体験できる実践的なミニ講義です。


| 先輩と巡るキャンパスツアー
カフェテリアや図書館を巡りながら、授業のない時間の過ごし方も含めて、学生目線でキャンパスをご紹介します。


| 教員との相談会
皆さんの興味や関心が、国際文化コースでの学びや将来の進路につながるよう、教員が一緒に考え、アドバイスします。

国際文化コースの学びや雰囲気を、ぜひ直接感じてみてください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

参加申し込み

※8月2日(土)の国際文化学科オープンキャンパスは、〈国際文化コース〉と〈韓国語コース〉それぞれのプログラム (別教室) で開催いたします。以下のページでお申込みいただく際、情報をご入力いただく段階で参加希望コースをお選びください。