新入生の皆さんへ - 学科長からのメッセージ
理学療法学科の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。本年度の学科長より、新入生の皆さんへ心のこもったメッセージが届いています。
新入生の皆さん,ご入学おめでとうございます.また,ご家族をはじめ新入生を応援・サポートしてきた皆様にもお慶びを申し上げます.
数多くある理学療法士の養成校の中で,本学を選んでいただき,大変嬉しく思います.
皆さんは,将来,患者さんや障がいをお持ちの方,怪我をしたスポーツ選手などを支える理学療法士になりたいという崇高な目標を抱いて本学へ入学してきたはずです.その目標が叶うよう,また,卒業時に本学に入学して良かったと思えるよう,教員一同,皆さんをサポートしてきたいと思います.
ここで,幕末の英傑の一人である高杉晋作が詠んだ辞世の句を紹介します.「おもしろきこともなき世をおもしろく,住みなすものは心なりけり」というもので,この句は,端的にいうと,「人生を面白いか,面白くないかを感じるのは,自分の心次第である」というようなことを述べているものです.これから理学療法士になるため,多くの知識や技術を学び,身につけていかなければなりませんが,その際,知的好奇心を持って,また,皆さんを支えてくれた方々の顔や実習で出会った患者さんの顔などを思い,学業にやりがいを持って取り組むことができれば,皆さんの大学生活は,面白く豊かなものになると信じています.
最後に,皆さん一人ひとりが,実りのある大学生活をおくることができるよう,教員一同,祈願しています.
理学療法学科では、学科長のメッセージにもあるように、皆さん一人ひとりの目標達成を全力でサポートします。知的好奇心を持ち、充実した大学生活を送られることを期待しています。