プロジェクト
2022.09.29
サイクルツーリズム推進の手法を学ぶ -拠点整備のファーストステップとして何をすべきか?-
プロジェクト
2022.05.25
域学共創プロジェクト ー 道の駅と大学連携2022: 道の駅に挨拶から始めよう!ー
自主ゼミ
2022.04.11
ワークショップ参加報告:未来の拠点について考える
ニュース
2022.03.10
2021年度域学共創プロジェクト「ケア機能をもつ地域づくり―多世代交流P―」実施報告
ニュース
2022.03.09
2021年度域学共創プロジェクト「ドッグセラピープロジェクト」実施報告
自主ゼミ
2022.03.03
銚子市、茂原市:オンラインツアー体験記!!
自主ゼミ
2022.02.25
よ・ゼミ 第6回 地域社会には”PR”が必要。「広告」とは違う本質的”Public Relations”とは?(博報堂ケトル『主役は地域に暮らす人たち』)
自主ゼミ
2022.02.17
第17回ど・ゼミ~「移住」について、一歩手前から考える!
ゼミ活動
2022.02.03
観光ゼミナール ~観光ツアーの開発 Vo. 2~ 南房総市観光協会と連携した「鰹節体験ツアー」が商品化されました!
開催報告
2022.02.02
北京冬季オリンピック・パラリンピック 千葉県立東金特別支援学校とのオンライン交流会
開催報告
2022.01.31
山武圏域自立支援協議会研修会を本学で開催しました
ゼミ活動
2022.01.07
電動車椅子の観光利用に関する実証実験:2022年度にむけてゼミ始動