薬学部 溝口 優
新聞、ニュースなどの報道でご存じの方も多いと思いますが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の治療に向けて、ファビピラビル(商品名:アビガン®錠)という抗ウイルス薬の有効性が期待されています。ファビピラビルは、本来は、インフルエンザ感染症に効能がある抗ウイルス薬で、富山大学医学部名誉教授で千里金蘭大学副学長の白木公康教授が富士フイルム富山化学株式会社と共同開発した、日本生まれの医薬品です。このファビピラビルの作用や、COVID-19治療薬としての可能性についてご説明します。
まず、ウイルスについて、おさらいしましょう。ヒトの細胞もウイルスも、遺伝子という「設計図」を持っています。ヒトを含む全ての生物の遺伝子はDNAですが、ウイルスの場合は、ウイルスの種類によって、DNAの場合とRNAの場合があります。この遺伝子に記録されている設計図を、感染した宿主細胞という工場の中で読み取り、ウイルス粒子の合成に必要な機能を持った「道具」やウイルスを構成する「部品」(タンパク質)を作り出すことが出来ます。しかし、ウイルスは、自分の力では遺伝子(設計図)を読み取ることが出来ません。そのため、ウイルスは細胞に入り込み、細胞の力を借りてウイルス遺伝子(DNAあるいはRNA)のコピーの作成(複製)や、設計図を読み取って必要なタンパク質の合成(翻訳)をします。
それでは、ウイルスの遺伝子には何の設計図が書き込まれているのでしょうか。その中には、「ウイルス遺伝子をコピーするためのタンパク質(酵素)」の設計図があります。この酵素の名前を、「ポリメラーゼ」、今回の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の場合で正確に表現すると、「RNA依存性RNAポリメラーゼ」と呼びます。ウイルスは、ポリメラーゼの作用により、ウイルス遺伝子を大量にコピーすることや、タンパク合成の前段階のmRNA合成(転写)をすることが、増殖に必要です。
それではファビピラビルはどのように効くのでしょうか。ファビピラビルは、ウイルス由来の「RNAポリメラーゼ」の働きを邪魔(阻害)する効果があります。ファビピラビルは元々、インフルエンザウイルス感染症の治療薬として開発されました。ファビピラビルの構造は、DNAやRNAを構成する核酸アナログ(類似体)として、細胞内でリボース(糖)やリン酸基と結合することで、酵素が正常な核酸と間違えてファビピラビルを取り込み、複製や転写の酵素反応が阻害されると考えられています。今回問題となっている新型コロナウイルスも、インフルエンザウイルスと同様にRNA型のウイルスであり、同様にRNAポリメラーゼを産生します。そのため、ウイルスのRNAポリメラーゼの働きを阻害するファビピラビルが、新型コロナウイルスの細胞内での増殖を抑える薬として期待されているのです。インフルエンザウイルスとコロナウイルスのRNAポリメラーゼは、詳細な構造は異なりますが、基本となる酵素作用が類似しているため、阻害効果を現す可能性が十分にあります。
ファビピラビルは、サル等を対象とした動物実験の結果、妊娠した動物に投与すると胎児に奇形を生じること(催奇形性)が報告されています。そのため、妊婦の方には使用できません。また、男性の精液に薬が移行する事も分かっていますので、使用後7日間は避妊する必要があります。
新型コロナウイルス感染症に対するファビピラビルの効果について、中国武漢市の3つの病院で実施されたランダム化比較試験(RCT) randomized controlled trial の臨床試験結果が、3月に報告されました1。この試験では、新型コロナウイルス感染症の患者240人を2つのグループに分け、120人にファビピラビルを投与し、残りの120人に日本未発売のUmifenovirという抗ウイルス薬を投与しました。一週間後に回復した患者の割合を比較した所、ファビピラビルを投与群では71%程度が回復したのに対し、Umifenovir を投与群では56%程度の回復でした。ファビピラビルは現在、日本でも新型コロナウイルス感染患者に試験的に投与されています。これまでに、「ファビピラビルを早期に投与して回復した」、「80代という高齢者の患者に対しても有効であった」など、日本人の患者にも有効である可能性が報告されています2,3,4。4月18日に行われた日本感染症学会特別シンポジウムでも、日本での使用症例が紹介され有効である可能性が示唆されていました。しかし、まだ個々の症例の結果であり、現時点では、新型コロナウイルス感染症に対するファビピラビルの効果は、十分に検証されているとは言えません。効果の検証に必要な「治験」と言う臨床試験を行っている段階で、その結果が待たれます。ファビピラビルの新型コロナウイルスに対する効果が認められることを期待しましょう。
DNAとRNAの構造、役割の違いを調べてみましょう。
ポリメラーゼの役割は何ですか?DNAとRNAに分けて調べましょう。
臨床試験と治験との関係について、まとめてみましょう。